ラーメン最高!

ラーメン好きならプロアマ問わず、だれもが楽しめる、ラーメン屋の経営20年間の話をします。

【飲食店】マニュアル・ハウスルールを決める

先週の木曜日は優先順位を決める

という話をしました。

 

今話しをしている

作業マニュアルの

目次をもう一度紹介すると、

 

・理念

・行動指針

・飲食店の基本ルール

・ハウスルール

・作業マニュアル

 

です。

ここまで,

理念の話と行動指針の話をしました。

 

今日は飲食店の基本ルールです。

 

これは会社や店舗の

ルールやマニュアルの前の

 

飲食店における一般的なルールや

食品衛生上のルールのことです。

 

具体的に言うと

手の洗い方や

まな板の区別や消毒の仕方のことです。

 

食中毒予防のルールで

法律で定められたことであり

守らなければ社会的な罰則があるルールです。

 

これは当然会社のルールよりも

優先されることであり、

 

法律や条例で決められている

ルールだと言うことも含めて

理解して貰う必要があります。

 

そして次に来るのが、

ハウスルールです。

 

どこまで細かく決めるか?は

一概には言えませんが、

 

毎回の入店時のルールや

打刻のルール

着替えのルール

身だしなみのルールなどで

 

作業を始める手前のルールです。

 

ちなみに私が特におすすめするのは、

入店時のルールで、

 

例えば、

①入り口で挨拶

②スタッフ全員と挨拶

③着替え

④手洗い

⑤打刻

⑥引き継ぎノートの確認

※順番はサンプルです。

 

というルールを決めたら

毎回必ず順番通りに行う

ということをルールにすることを

お勧めします。

 

お店のルールが守られなくなってきている時は、

大体入店のルールも守られていません。

 

なのでまず入店ルールが守られているか?

を確認して、修正すると、

 

他のルールも守られ始めます。

 

また、順番を守ることの大切さも

身につけてもらうことが出来ます。

 

飲食店の場合でいうと、

同じレシピで料理をしても、

入れる順番や調理工程が違うと

正しい料理が作れません。

 

その正しい順番を守ることの

重要性を身に着けてもらうことが出来ます。

 

というわけで今日は

店舗のルール

ハウスルールの話をしました。

 

続きはまた明日!

 

それでは今日も一日

張り切っていきましょう!

 

「あなたは出来る(^^)/」

 

追伸

メルマガポイントはじめました

↓このリンクをクリックするとポイントが貯まります。

https://tsukiya.biz/l/m/ikf0ygTR0j6Pq4

 

ポイントが貯まるとプレゼント

プレゼント内容はただ今検討中(笑)

 

追伸2

あなたの大切な人に

このメルマガを紹介したい時は、

 

https://tsukiya.biz/l/m/uYYm0f1WcWeYKX

↑をコピーして送ってあげてください。

 

■メルマガ毎日配信中

 

クリック↓ 登録すると「プロのラーメン屋が話すラーメンの方程式」  

 

動画プレゼント!

 

https://tsukiya.biz/p/r/VXu0UxVR