ラーメン最高!

ラーメン好きならプロアマ問わず、だれもが楽しめる、ラーメン屋の経営20年間の話をします。

最終回

今日もアドラー心理学
【勇気づけ】についての話をします。

勇気づけとは困難を乗り越える
活力を与えることです。

今は
【勇気づけをする】
というテーマで話しています。

今日は【勇気の源泉】
という話をします。

いよいよ
アドラー心理学【勇気づけ講座ELM(エルム)】
の内容を解説するのも

今回が最終回となりました。

理論の解説が多くなり
なかなか読みづらい文章だったのでは?

と毎日書きながら心配もしていたのですが、

いよいよ最終回にたどり着きました。

勇気づけ講座ELMは
2時間4回(4週間)で行われますが

このメルマガでは
合計8時間分のコンテンツを
もらすこと無くすべてを
書かせていただきましたので、

2月7日から
アドラー心理学の勇気づけ
に付いて書き始めて

毎日ここまでついて来て頂いた方は、
かなりの勇気づけマスターに
なっていると思います。

※ただ、メルマガでは
ELM講座の特徴である

ワークや参加者との
共同学習によりシナジーが無いので

ぜひELM講座にも参加して頂きたいです。

※※なのでこのメルマガ読者の方に向けた
ELM講座の特別なお知らせも
近日発表いたします。

お楽しみにして下さい!

その準備や新しいテーマの準備のために
このメルマガは
明日4月27日より5月6日迄
休刊ととさせていただきます。

※ちなみに私はGW中は休み無く働いています。
メルマガがお休みなだけです(大笑)

という事で本日はELM講座の解説、最終回という事で

今日は
【勇気の源泉】
という話をします。

まず、
勇気づけの順番の話をします。

勇気づけの順番は

・自己勇気づけ
・勇気くじきをしない
・勇気づけをする

ということなので、
自己勇気づけを
どんどん続けていきましょう。

自分に対して、
勇気づけの態度である

・尊敬
・信頼
・共感

で自分にも接し、

勇気づけの技術である

・(自分に)感謝を表明すること
・(自分に)ヨイ出しをすること
・(自分の言葉の)聴き上手に徹すること
・相手(自分)の進歩・成長を認めること
・(自分の)失敗を許容すること

を自分に対しても実践して下さい。

そして

【勇気の波紋】



あなたを中心に、
あなたの身近な人である

家族や友人や会社の人達

そして

地域社会、日本、

そして

世界へと広がるような

勇気の源になっていただけますことを
期待いたします。

自分のために、
そして大切な人のために、
そして社会や国や世界のために

勇気づけの実践を

チャレンジしていただけたら幸いです。

追伸
下記のURLをクリックすると
メルマガポイントが貯まります。 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tsukiya.biz/l/m/snhByhPNZJ2h2C
↑今日のメルマガの内容を動画で話しています。

それでは今日も一日
はりきって行きましょう!

あなたは出来る!