ラーメン最高!

ラーメン好きならプロアマ問わず、だれもが楽しめる、ラーメン屋の経営20年間の話をします。

【飲食店】物の管理マニュアル

木曜日は、

人の管理マニュアルの

話をしました。

 

まだ読んでない場合は

↓こちらをご覧ください

https://tsukiya.biz/l/m/0JkEIF7xr2NMKq

 

目次だけ振り返ると

 

・求人についてのマニュアル

・面接についてのマニュアル

・採用についてのマニュアル

・トレーニングについてのマニュアル

・在職中の個人面談等についてのマニュアル

・退職時についてのマニュアル

 

となります。

 

今日からは、

物の管理マニュアルの話をします。

 

物の管理の項目は

 

・食材の在庫の管理

・備品の管理

・設備管理

 

備品と設備の区別は

大きくて動かせない物が設備

動かせる物が備品

ということで良いと思います。

 

ここでのポイントは、

食材の在庫は物の管理に含まれますが、

お金の管理にも含まれるという事を

(備品と設備もそうですが)

しっかりとマニュアルに書くことです。

 

在庫は現金と一緒で、

過剰在庫はキャッシュ・フロー

悪化させる大きな問題で、

 

食材ロスはお金をゴミ箱に

捨てるのと一緒だと言うことを

マニュアルに書いて

スタッフに教えましょう。

(備品と設備も一緒ですが)

 

また、備品や設備のメンテナンスは、

【掃除をする】

というよりも

【磨きをかける】

という事を意識するように

教えてあげましょう。

 

【手入れをする】という言葉が

伝わりやすいかもしれません。

 

また私が意識的に使う言葉として、

 

ガラス掃除の事を

【ガラスを磨く】

と言うようにしています。

 

【ガラスを拭く】のではなく

【ガラスを磨く】です。

 

言葉を変えると

結果が変わります。

 

ぜひそのへんもこだわって

管理マニュアルをつくって

いただければと思います。

  

それでは今日も一日

張り切っていきましょう!

 

「あなたは出来る(^^)/」

 

■メルマガ毎日配信中

 

クリック↓ 登録すると「プロのラーメン屋が話すラーメンの方程式」  

 

動画プレゼント!

 

https://tsukiya.biz/p/r/VXu0UxVR