ラーメン最高!

ラーメン好きならプロアマ問わず、だれもが楽しめる、ラーメン屋の経営20年間の話をします。

生まれ順について

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。ただいま【ライフスタイルとは?】というテーマで話しています。アドラーは生まれた順番がライフスタイルに大きな影響を与えると語っています…

ライフスタイルの6つのタイプとは?後編

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。ただいま【ライフスタイルとは?】というテーマで話しています。ライフスタイルには6つのタイプがあります。今日はそのタイプの後半の解説を…

ライフスタイルの6つのタイプとは?

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。ただいま【ライフスタイルとは?】というテーマで話しています。ライフスタイルには6つのタイプがあります。今日はそのタイプの解説をしてい…

あなたは良くなりたいと思って無い

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。今日からは【ライフスタイルとは?】というテーマで話しています。アドラー心理学に於いてライフスタイルとは、「生活様式」ということでなく…

あなたは素晴らしい!

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。今日からは【ライフスタイルとは?】というテーマで話しています。人は生まれてから死を迎えるまで自分の顔を直接見ることができません。鏡に…

感情の一覧表

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。ただいま【感情と上手に付き合う】というテーマで話しています。前回は、怒りの感情をコントロールするには怒りの基となる第一感情が何かを知…

Iメッセージの使い方

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。ただいま【感情と上手に付き合う】というテーマで話しています。前回のメルマガでは怒りの感情について深堀りをしました。基本的に【怒り】は…

怒りの感情はどこからやって来る?

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。ただいま【感情と上手に付き合う】というテーマで話していますが、今日は特に【怒り】に注目して話たいと思います。ここでちょっと思い出して…

感情のコントロール

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。今日からは新しいトピックで話ていきたいと思います。それは【感情】についてです。1あなたは、良くない事と思いながらも、感情的になってしま…

このメールを開け!そして読め!(命令口調)

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。勇気づけとは困難を乗り越える活力を与えることです。今日のテーマは【具体的な見本】です。前回のメルマガでは【命令口調】と【依頼口調】の話をしました。https://note.com/enomototakayuki/n/n5…

【命令口調と依頼口調】

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【命令口調と依頼口調】という話です。相手に行動を促す言い方は、「命令口調」と「依頼口調」に分けることができます。「命令口調」は、相手に選択の余地を与えない命令調の言い方…

大事なものを食べられた!

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【大事なものを食べられた!】という話です。前回のメルマガでは4つのタイプの【言い方】を解説しました。今回は、【勇気づけ講座ELM】で行うワークをやったみたいと思います。以下…

意見を伝える4つのパターンとは?

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【意見を伝える4つのパターン】という話です。アドラー心理学【勇気づけ講座ELM】では人にものを頼む、自分の意見を伝えるやり方を4つのパターンに分けています。1.主張的…相手を傷…

言い方を工夫しよう!

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【言い方を工夫しよう】という話です。あなたは人に要求することは得意ですか?人とのコミュニケーションにおいて、自分の要求を他人に伝える、という行為は避けて通ることができま…

話し手を話し上手にさせるコツ

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【話し手を話し上手にさせるコツ】という話の後半です。昨日のメルマガをまだ読んでない場合には↓https://note.com/enomototakayuki/n/nd9e8d1d0c382まず、話し手を話し上手にさせる…

ちゃんと聴いてるのっ?

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【話し手を話し上手にさせるコツ】という話です。話し手に違和感を与えないような態度で聴くということが聴き上手のコツです。共感的な聴き方とは、自分の関心ではなく、相手の関心…

じゃあどうすれば良いの?

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【聴き上手な対応】という話です。これまで【聴き下手】について話してきました。ではどうすれば【聴き上手】になれるのでしょう?聴き上手になるための最初のステップは、自分の話…

話の腰を折らないで

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。 今日のテーマは【話の腰を折らないで】という話です。 聴き上手になるためには話の聴き手の態度、姿勢が重要で それは身体的な態度や姿勢だけでなく心の態度や姿勢も重要と話をしました。 今日は…

下手だな~

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【聴き下手にならないように】という話です。人の話を聴く時に聴き手に悪気はなくても、話し手の話す気を削ぐ事をしてしまうことがあります。私がリビングのソファーに座りテレビを…

聞いてる?

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【聴き上手になる】という話です。あなたが話をしている最中に誰かに口をはさまれたりしたら、あなたはどんな気持ちになりますか?あなたの話を全面的に否定されたらどうでしょうか?…

さまざまな見方・考え方の存在を認める

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。※【勇気づけ】とは困難を克服する活力を与えることです。今日のテーマは【さまざまな見方・考え方の存在を認める】のまとめです。世の中には色々な見方、考え方をする人がいます。人はみなオーダー…

IメッセージとYOUメッセージ

今日もアドラー心理学の【勇気づけ】についての話をします。今日のテーマは【IメッセージとYOUメッセージ】という話です。もし相手が、周囲のものの見方や考え方と離れていたら事実ではなく、意見として伝えるように心がけてみましょう。「~だ」「~に決ま…

あなたの思考の癖は?

今日はアドラー心理学の勇気づけについての話をします。今日のテーマは【自分特有のメガネ】という話です。人は誰でもオーダーメイドのメガネのような、自分特有のものの見方を持っています。そして、そのメガネを通して、体験や出来事を解釈して、判断や行…

再開!勇気づけメール講座

今日はアドラー心理学の勇気づけについての話をします。メールの配信がしばらく止まってしまいました。いつも楽しみにしてくださる方には大変申し訳ありませんでした。最後にお送りしたメールでアドラー心理学の【勇気づけ講座】の資格を取ったとお話しまし…

アドラー心理学のトレーナー資格をとって来ました

先週土日の2日間でアドラー心理学の【勇気づけ講座ELM】のトレーナー資格を取ってきました。これで【勇気づけ講座】を自分で開催出来るようになりました。アドラー心理学関連の書籍で一番売れたのが【嫌われる勇気】という本で嫌われる勇気がベストセラーに…

【アドラー心理学】スピリチュアルタスク

アドラー心理学で言われる5つライフタスクの5つ目のタスクであるスピリチュアルタスクの話をします。スピリチュアルタスクとは人間を超えた、より高次元の存在との関わりのタスクです。さらに4つのタブサブタスクがあります。①宗教、宗教観、礼拝、罪の意識…

無料!Chat GPT活用法【まもなく終了】

以前七里さんのChat GPTの無料講座をこのメルマガで紹介しましたが、いよいよあと数回で終了するようです。これまで10,000人が受講したそうです。すごっ!私も参加しましたし、私のX(旧Twitter)の投稿(顔出しなしのサブアカウントです。)は毎日8記事UPし…

自分に自信をもっているか?

アドラー心理学で言われる5つライフタスクの4つ目のタスクである自己の(セルフ)タスクの話をします。自己の(セルフ)タスクとは(1)自分自身との対処の課題です。そして(2)次に4つのサブタスクからなります。①生存【生物的(健康)心理的(自尊心)…

より豊かな人間関係をつくる方法

今日はより豊かな人間関係をつくる方法という話をします。これまでアドラー心理学のライフタスクの3つを話てきました。アドラーはすべての悩みは対人関係の悩みであると言っていて、人生の3つの大きな課題は仕事・交友・愛だと言っているわけです。この人間…

愛のタスクとは?

今日は愛(ラブ)のタスクとは?という話をします。前回の交友(フレンドシップ)のタスクに続き3番めのライフタスクである愛の(ラブ)タスクです。愛の(ラブ)タスクは愛と結婚のことです。アドラーにとっては愛と結婚の課題ですが、現代アドラー心理学…